「色をつけていないんですか?」
No colors used? Completely natural?
展示会で初めて目にした時多くの方がおっしゃる言葉です。
そうなんです。
外からは見えませんが切ってみるとそれはそれは驚くほど様々な色合いの木があるんです。
そしてそれは色合いだけでなく木目も多様です。
Yes, completely organic and natural.
Inlaid with a wide variety of natural woods to fully enhance its beauty without using any dyes…
This is known as wood inlay artwork or MOKUZOGAN in Japanese.
それに同じ木でも産地が一緒でも一本一本色合い木目が異なります。
そうした天然木の表情豊かな木目、美しい色合いに魅せられ樹々たちと静かに対話しながら木象嵌絵画を創作しています。
新潟県の山奥で自分で山から切り出した木などを組み合わせ、一切着色せず、木が醸す表情や味に心を傾け、創作した独創的なオリジナルアート。
観る人の心と作品が静かに響き合う
そんな作品創りを目指しています。
Just like painting a picture with a brush,
each wooden part is inlaid with great care to create a work of art.
Inlaying delicate fine feathers, piece by piece...
reed leaves as thin as 0.1mm or less…
or a world of intricate and complex design.
Inserting pieces to create a work of art; that’s MOKUZOGAN.
送料無料
Shipping cost free within Japan.
<額装について>
全ての作品の裏面に帯紐が付きます。
作品名、作者のサイン、印があります。
竹の景
¥132,000
【タイトル】「竹の景」 竹(楠を使用)はひとつひとつのパーツを焦がして陰影をつけ、繊細な節の細い線も楠をはめ込みました。 熱した砂に焦がしたいパーツを入れ、時間をかけて丁寧にじっくり焦がし陰影をつけます。 その技術によって表現された立体感は是非実物を見て味わって欲しいです。 日本の伝統的な美しさを表現した竹林の風景。 竹の幹が静かに立ち並ぶ光景は、見る人の心を和ませます。 【嵌め込んだ木の種類】 空-ブナ 山-楠 竹-楠 【その他】 額-ツガ マット紙-青 アクリル板 【額装サイズ】 W757mm×H344mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
けしの景(Ⅲ)
¥165,000
【タイトル】 けしの景(Ⅲ) 優しい風、その風にそよぐけしの花。 繊細にはめ込まれた茎、花びら。 心が癒される作品です。 少し珍しい鮮やかな色味がついた楠の木を使用。 写真ではあまり伝わりませんが角度を変えて見るたびに光を帯びる楠の輝きを是非、お楽しみください。 【嵌め込んだ木の種類】 背景-楠 花びら、茎-ツガ 花の芯-ウルシ 【その他】 額/ツガ マット紙/青 アクリル板 【額装サイズ】 W886mm×H381mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
紅の旅立ち(Ⅲ)
¥165,000
【タイトル】 紅の旅立ち(Ⅲ) 夫婦の丹頂鶴が美しく、かつ力強く大空に羽ばたいている姿を表現。 羽の美しい流れを表現する為に繊細な羽(ソヨゴ)を一枚一枚丁寧にはめ込んだ渾身作。 ソヨゴの中でもかなり希少な白い部分を使用。 クチバシ、足を表現した黒檀は非常に硬く、細工が難しく高度な技術が必要でした。 【嵌め込んだ木の詳細】 空-楠 太陽、海-リョウガン 丹頂鶴 頭-花梨 首黒い羽-タガヤサン 白い羽-ソヨゴ クチバシ、足-黒檀 【その他】 額/ツガ マット紙/白、アクリル板 【額装サイズ】 W830mm×H480mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
白舞い(Ⅱ)
¥154,000
【タイトル】 白舞い(Ⅱ) 躍動的で存在感のある背景(ハン)に白く清らかな白鷺が美しく羽ばたく様子を表現。 白鷺はどこを飛んでいるか?滝、崖、林... お客様によって見える景色は様々。 黒い染みのあるハンの木は珍しく、それを生かした作品はさらに稀です。 白鷺に使われている白い木(ソヨゴ)はソヨゴの中でもかなり白い部分を使用。 この白い部分は手に入れるのが難しく、今でも探し回っています。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景-ハン 白鷺-ソヨゴ、黒檀 【その他】 額/ツガ(焦がし)、アクリル板 【額装サイズ】 W670mm×H460mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
春の海
¥132,000
【タイトル】 春の海 海岸の絶妙な風景を醸し出すブナの木目と染み。 舟にはとても希少な黒柿をはめ込み表現。 シンプルかつ奥深い、観る人の心の風景が引き出される作品です。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景、影-ブナ 舟-黒柿 【その他】 額/ツガ、アクリル板 【額装サイズ】 W758mm×H384mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
丹頂の春(タンチョウのはる)
¥88,000
【タイトル】 丹頂の春(タンチョウのはる) 空に使用している楓の木は角度によって光を帯び、なんとも言えない綺麗な輝きがあります。 丹頂鶴の特徴である頭頂部の赤い色。 嵌め込んである鮮やかな赤い木は果林の木です。 ここまで鮮やかな赤い果林の木は珍しく木に詳しい知り合いに頼んで見つけてもらい手に入れることができました。 楓の木の輝きと独創的な木目、そこに佇む一羽の丹頂鶴。 見れば見るほどその世界に引き込まれる作品です。 【嵌め込んだ木の詳細】 空/楓、大地/黒柿、太陽/楠、丹頂鶴/頭:果林、くちばし、首、羽、脚:黒檀、体:ソヨゴ 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/青 【額装サイズ】 W470mm×H430mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
ダウ船
¥88,000
【タイトル】 ダウ船 ダウ船とはアラビア海、インド洋の貿易で使用されていた木造の帆船です。 1世紀半ばから現在に至るまで使用されていて、ダウ船の活躍が海のシルクロードと港市国家を発展させたと言われているそうです。しかし、難破しやすかったため命懸けの航海だったとのこと。 背景に使われている楓の木の荒々しくも美しい木目とスポルテッド(染み)をじっと眺めていた時、以前見たダウ船の映像が脳裏に浮かび、作品にしました。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景/楓、船の帆/ソヨゴ、黒柿 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/青 【額装サイズ】 W565mm×H344mm 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in