-
鞠娘(まりこ)
¥33,000
【タイトル】 鞠娘(まりこ) 【額装サイズ】 W35cm×H23cm 【木の詳細】 ヒバ、キハダ、桜、黒柿 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板
-
月に照らされて(Ⅲ)
¥33,000
【タイトル】 月に照らされて(Ⅲ) 【額装サイズ】 W421mm×H287mm 【木の詳細】 楠、黒檀、黒柿 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
静けさに包まれて
¥38,500
【タイトル】 静けさに包まれて 【額装サイズ】 W36×H27cm 【木の詳細】 楠、黒檀 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/白
-
弥生の風(やよいのかぜ)
¥44,000
【タイトル】 弥生の風(やよいのかぜ) 【額装サイズ】 W452mm×H260mm 【木の詳細】 楠、アンズ、桜、黒檀 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/マーメイドアイボリー
-
葡萄の夜(ぶどうのよる)
¥44,000
【タイトル】 葡萄の夜(ぶどうのよる) 【額装サイズ】 W477mm×H320mm 【木の詳細】 ブナ、黒柿 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白 【返品、交換について】 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品、交換には応じておりません。 ※天然ゆえ木目、色合いが多少異なる場合があります。ご了承ください。 【キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセル・変更はお受けいたしておりません。 直射日光、高温多湿を避けてください。 オンラインショップ https://mokukaiga.thebase.in
-
峠の日暮れ
¥44,000
【タイトル】 峠の日暮れ 【額装サイズ】 W27×H41cm 【木の詳細】 楓、神代ニレ、楓、マユミ、梨 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/赤
-
梅花童女
¥44,000
【タイトル】 梅花童女 【額装サイズ】 W44×H29cm 【木の詳細】 楠、楓、杏、桜、黒柿、神代桂、ウォーナット、ツゲ 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
かきつばた
¥44,000
【タイトル】 かきつばた 背景は楓(かえで)の一枚板を使用。 面白いことに上部と下部で全く異なる木目と色合いなんです。 かきつばたの花の部分が表現された綺麗な紫色の木はパープルハートという木を嵌め込んでいます。この木は中南米からブラジル南部の熱帯地域が主な産地です。 国内のとある材木屋さんでこの木に出会った時、世の中にこんな綺麗な色の木があるのかと驚きました。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景/楓、花びら/パープルハート、楠 葉/ホオ 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/白 【額装サイズ】 W460mm×H290mm
-
如月の風
¥55,000
【タイトル】 如月の風 【額装サイズ】 W50×H31cm 【木の詳細】 黒柿、楠、杏、シナ、シャラ、ホワイトポプラ 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
光と影(舟II)
¥55,000
【タイトル】 光と影(舟II) 【額装サイズ】 W39×H28cm 【木の詳細】 黒柿、胡桃、楓、神代桂 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
月色の郷
¥55,000
【タイトル】 月色の郷 【額装サイズ】 W46×H31cm 【木の詳細】 黒柿、栃 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
我韻(がいん)
¥55,000
【タイトル】 我韻(がいん) 【額装サイズ】 W46×H31cm 【木の詳細】 朴、楓、桜、シャラ、ツゲ 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
惑星の守り人
¥55,000
【タイトル】 惑星の守り人 【額装サイズ】 W48×H32cm 【木の詳細】 神代桂、楓、桜、ホワイトポプラ 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
蜻蛉の景
¥55,000
【タイトル】 蜻蛉の景 (とんぼのけい) 【額装サイズ】 W45×H33cm 【木の詳細】 桜、黒柿、マユミ 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
七つの瓢箪(ひょうたん)
¥55,000
【タイトル】 七つの瓢箪(ひょうたん) シニア好みの渋めな作品かと思いきや、実は2、30代の方々に人気の作品。 楓の木を焦がして、瓢箪とそこから細く伸びる茎を嵌め込みました。 【嵌め込んだ木の詳細】 空/ミズキ、大地/楓、茎/ミズキ、瓢箪/楓 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/青 【額装サイズ】 W483mm×H302mm
-
我感(い)
¥77,000
【タイトル】 我感(い) 【額装サイズ】 W41×H54cm 【木の詳細】 楓、黒柿 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/白
-
雲の遣い人
¥77,000
【タイトル】 雲の遣い人 【額装サイズ】 W52×H34cm 【木の詳細】 楓、桜、黒檀、杏、ツゲ 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/アイボリー
-
七房の葡萄
¥77,000
【タイトル】 七房の葡萄 【額装サイズ】 W56×H32cm 【木の詳細】 マユミ、楓、黒檀、黒柿 【その他】 額/黒、アクリル板、マット紙/マーメイドアイボリー
-
風雲の鶴
¥88,000
【タイトル】 風雲の鶴 まるで墨が滲み流れるようにスポルデットが入った川柳。 雲が湧き上がり嵐になる気配。 1羽の鶴が空を見上げる。 【嵌め込んだ木の詳細】 空/川柳、大地/黒柿、鶴/花梨、黒檀、ソヨゴ 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/青 【額装サイズ】 W479mm×H337mm
-
丹頂の春(タンチョウのはる)
¥88,000
【タイトル】 丹頂の春(タンチョウのはる) 空に使用している楓の木は角度によって光を帯び、なんとも言えない綺麗な輝きがあります。 丹頂鶴の特徴である頭頂部の赤い色。 嵌め込んである鮮やかな赤い木は果林の木です。 ここまで鮮やかな赤い果林の木は珍しく木に詳しい知り合いに頼んで見つけてもらい手に入れることができました。 【嵌め込んだ木の詳細】 空/楓、大地/黒柿、太陽/楠、丹頂鶴/頭:カリン、くちばし、首、羽、脚:黒檀、体:ソヨゴ 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/青 【額装サイズ】 W470mm×H430mm
-
川鵜(かわう)
¥99,000
【タイトル】 川鵜(かわう) 月夜に佇む生命力溢れた川鵜たちを表現。 この作品を制作するにあたりとても、苦労しました。 約1ヶ月ほどかけてこの作品を制作し、やっと完成し最後の最後の工程でプレスするにあたり、霧吹きをかけた瞬間、川鵜に使用していた黒い木が黒く滲んでしまい、どうしようもできず全て破棄。 別の黒い木(黒柿)を使って全て最初から作り直しました。 苦悩しながら完成させた思い入れ深い作品です。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景/川柳、川鵜/黒柿、船/朴(ほお) 【その他】 額/ナチュラル、アクリル板、マット紙/あずき色 【額装サイズ】 W483mm×H302mm
-
月に遊ぶ(II)
¥99,000
【タイトル】 月に遊ぶ(II) 【額装サイズ】 W70cm×H40cm 【木の詳細】 リョウガン、楓、マユミ、花梨 【その他】 額/マホガニー、アクリル板、マット紙/白
-
ねむり猫
¥132,000
【タイトル】 ねむり猫 【額装サイズ】 W69cm×H44cm 【木の詳細】 栃、楓、黒檀 【その他】 額/青、アクリル板、マット紙/青
-
春の海
¥132,000
【タイトル】 春の海 海岸の絶妙な風景を醸し出すブナの木目と染み。 舟にはとても希少な黒柿をはめ込み表現。 【嵌め込んだ木の詳細】 背景、影-ブナ 舟-黒柿 【その他】 額/ツガ、アクリル板 【額装サイズ】 W758mm×H384mm